リクエスト刊行 こどものとも0.1.2.

2021年4月号

たいこ どん

たいこ どん

子どもが「どこどん どこどん どこどこ」と太鼓を叩いていると、ネコがきました。ネコと一緒に太鼓を叩いていると、今度はイヌがきました。太鼓を叩くたびに動物の仲間が増えて、一緒に太鼓を叩きます。最後は「どーん!」と大きな音を鳴らしてフィニッシュ! 太鼓のリズムに、赤ちゃんも思わず身体が動く絵本です。

  • きくちちき 作
たいこ どん 見開き

みなさんのリクエストコメント

表紙のダイナミックさにまずは惹かれました。太鼓の音と共に仲間が増えていく展開に、「次は誰が出てくるんだろう?」と言わんばかりの娘のワクワクした顔が、今でも忘れられません。この絵本を読んでから太鼓を叩く真似をよくしていて、親子で長く楽しめた絵本でした。是非復刊して、他の親子も太鼓遊びをしてほしいです!

こはるさん

どんどん動物が増えて勢いよく太鼓をたたいていく展開と、絵本を飛び出していくかのようなダイナミックで動きのある絵があいまって、親子でたいこをたたくまねをしながら全身を使ってとても楽しく読むことができました。
お気に入りの一冊なので、是非ハードカバー化して欲しいです!

まりさん

どんどんどん!この本は長男も次男も大好きな本です。またみんなで声をあわせて「どん!」と楽しい時間を過ごしたいです。

まこさん

読んでいると体が動くんです。楽しいおはなし会でした。

みーちゃんさん

保育園から定期購読で毎月届きます。そしてこれが息子にとって初めての絵本でした。持って帰ってきて読み始めると園で何度も読んだのでしょう。「どこどん」に合わせて身体を動かしました。リズムといい、ダイナミックな絵といい、息子にどハマりでした。読み終えた後、「もっかいする」とせがまれるほどでした。こんな絵本が息子にとって初めての絵本でとても良かったです。

ゆめこさん

絵に迫力があって躍動感がなんとも言えないです。
読んでると息子も笑ってしまってます。

もこもこさん

息子が3ヶ月の頃から読み聞かせをしていたら、1歳を過ぎた今でもとてもお気に入りの1冊になり、太鼓を叩くまねをしながら楽しそうに読んでいます。
読み聞かせ初心者だった私でも読みやすいリズミカルなフレーズで、新米パパママさんには特におすすめできると思います。
惹き込まれる魅力ある絵も気に入っています。

あおまるさん

息子が大好きな本です。読み聞かせをするこちらもリズムが心地良い1冊だと思います。ぜひたくさんの方に読んでいただきたいです。

YUさん

保育園でも家庭でも、もう軽く100回以上読んでおります。
「もっかい」(もう1回)が止まず、流石に疲れて来ても、子どものリクエストは止まらない一冊!
是非ハードカバー化お願いします。

一世さん

絵のダイナミックさに惹きつけられます。
何度も子どもと読んでいます。

まっしゅさん

1歳になる娘が産まれてから初めて興味を示して、さらに一緒にどーーーん!と言った本で、この本をきっかけに色んな本を見たがるようになったので、他の子供たちにも是非読んで楽しんでもらいたいです。

ピノさん

孫がとても気に入っています。
どこどんどこどんどこどこのリズムが大好きです。

月夜のうさぎさん

毎日寝る時になると娘がドコドコドン…と呟き始め、それを合図に布団に行くくらい毎日寝る前に読んでいます。
毎日読んでいるので、本が分裂してしまいましたので読めなくなりました。
読めなくなった今も、眠たくなったらドコドコ呟いています。
復刊を是非お願いしたいです。

ふくちゃんさん

読み聞かせで今まで読んだことのない感じの絵だったのでどうかなと思ったのですが、太鼓の力強くリズミカルな音と躍動感に子どもたちが心奪われていました♪

サトウカケルさん

保育の現場で働いています。
月刊絵本で届いた「たいこどん」。
最初の感想は「不思議な絵だなぁ…」でした。
下読みした際も「ほほぅ…」といった感じ。
子どもたちに読み聞かせをした際の反応も「…」。
ですが、何度か読み聞かせをしているうちに1歳児クラスの子どもたちが言葉を真似するようになり!絵の動きを真似するようになり!目がキラキラに♪子どもたちにとって大好きな絵本へと変わっていきました。そしてついには発表会の題材で使う程、思い出深い一冊となりました‼︎
月刊絵本として届いたことで自分の好みでは選ばないであろう絵本を読む機会ができ、繰り返し読むことで子どもたちが自然に言葉や絵を覚え…その場面を身をもって体験し、月刊絵本の魅力をひしひしと感じることができた一冊でした。是非、沢山の方に手に取って頂き、繰り返し楽しんでほしいなと感じました。

ひまわりさん

購読していて届きましたが、開いてすぐに名作の予感がしました。ページを捲るごとにダイナミックに絵が展開します。二人の孫それぞれに読んでやっていますが、夢中になります。捲る都度「どこどこどこ・・・」と溜めを変えたり「わんわんわん!」と言いながらめくったり、開くたびに新しい楽しみ方をしようと読み手にも工夫させます。パソコンやタブレットにない「紙の本」の力強さも感じますし、絵本にはまだまだ可能性があるとも感じます。

zekkyさん

初めて息子が絵本に興味を示してくれた本です。
私は絵本大好きで自分の子どもにはたくさん読み聞かせをしたいと思っていました。しかし、実際に読み聞かせをしてもなかなか絵本を見てくれず、どこを見ているのー?絵本を見てよー!という状態。
見てくれなくていいや。私が読もう。と思い、大きな声でドコドンドコドンドコドコドン!と読んだ時、そっぽむいて手遊びしていた息子が「グヘっ」と笑い声をあげてくれました。もう一度読むと「グヘヘっ」おーおーこっち見とるじゃん!!と大喜びしたことを覚えています。
それ以来、お風呂でもオムツ替えのときも、お互いにご機嫌になるおまじないのように育児を支えてくれている大切な絵本です。

たいたいままさん

「どん!」のリズミカルな音が、1歳前後のわが子にウケました! 声を高くしたり、低くしたり、テンポを変えたり…。まだ、言葉を理解できない子どもとも、いろいろなバリエーションをつけて楽しめるのが、この作品の魅力です。

まどかママさん

絵から力を感じる本です。子どもが真似したくなる言葉の楽しさもあります。

じんさん

きくちちきさんのダイナミックで躍動感のある絵が大好きです。
それに合わせて太鼓の音やリズムが楽しく、必ず笑顔になる元気の出る一冊です。

aknさん

大好きな1冊です!「どん!」に合わせて叩くと、みんなが叩きたくなります。園で読んでいる絵本なので、ぜひ手元にも1冊置きたいです♪

とんさん

0歳の息子が初めてゲラゲラ笑った本です。4歳と2歳の上の子たちも気に入っていて、字が読めるようになった一番上の子が下の子たちに読み聞かせていました。手元に一冊置いておきたいです!

ぴんくさん

表紙を見た時はあまり期待していなかったのですが、中を開いたら、躍動感のあるイラストとストーリーにどんどん引き込まれて、
ちきさんのイラストの魅力にも魅せられてしまいました。
このストーリーはこのイラストでなきゃ!と思うほど。
子どもと共にどんどん!と楽しく読んでいます。

ゆびくんさん

「でんしゃくるかな?」とともに、一歳の息子が気に入っています。どん!と言う場面でケラケラ笑って楽しんでいます。また、まだ字が読めない3歳の息子も、リズムをつけて読んでくれます。

けいこさん

一歳の娘のお気に入りです。どこどん…の部分では、必ずマラカスのおもちゃとコップのおもちゃでたいこを叩き始めます!

kottinさん

娘のダントツお気に入りです。毎日、何十回も読み、またコレ?と何度言ったことか。
でも親も子どもも楽しめる1冊です!
うちのは、お出かけにもお泊まりにも一緒に連れて行き、ヨダレや汚れでボロボロ…
復刊したら、出産した友人にプレゼントしたいです。

サンさん

自分の膝を叩きながらリズミカルに読み聞かせをしていたらいつの間にか娘も一緒にどこどん演奏できるようになりました。楽器のように楽しめておすすめです。

ほまママさん

3歳と5歳の娘達と私で、床を拳で叩きながら楽しんでいます。
声をそろえて、どこどん言うのは楽しい時間です。
購入から一年経とうとしているのに、楽しめていてすごく嬉しい事です。
絵だけでなく、文字からも温かみを感じます。

たんぽぽのわたげさん

こども園で小さいこどもから年長さんまで読みました。どのクラスでも、絵本のことばにあわせてこどもたちが「ドンドコドンドコ」と、うれしそうに口ずさみ、おはなしが進むにつれて、こどもたちの声が大きくなり、盛り上がりました。お話が終わった時、みんなが顔を見あわせて笑顔になり、楽しい時間になりました。どのクラスでも楽しめたのは、絵本の力だと思いました。

絵本だいすきあきこさん

太鼓を知らない一才児の男の子が、叩くまねをしながら聞いてくれました。挿絵のちょうちょが気になって、たのしんでくれたお友だちもいます。

よっちゃんさん

保育園から借りて来たのですが夢中になり購入しました!動物たちの楽しそうな顔!
こどももどんどん増える動物にわくわくしていました!

さきまるさん

0歳だった子どもが一番気に入っていた絵本です。他の有名なファーストブックもいろいろ読み聞かせしましたが、これが一番でした!

あやさん

きくちちきさんの絵本に最近夢中です。
これは読んだことがないので、読んでみたいです。

すすさん

単純に、きくちちきさんのファンなので。

ホットココアさん

太鼓のリズムに合わせてどんどん仲間が増え、勢いのある絵と合わせてとても楽しい絵本で、とても集中して聞いていてくれます。
読んでいる大人もどんどん楽しくなるので、大きくなったら一緒に太鼓を叩きながら読みたいです。

mgさん

読み聞かせは子どものために読み聞かせるもの、という概念が覆される一冊です。なにせ読んでいると、まるでドラムを叩いているかのように読み手がものすごく楽しい!!一家に一冊、手元に置いておきたいです。

あちこさん

一見雑な絵のようですが、きくちちきさんが何十枚も試作を描いてるのをみて、ますます好きになりました。どんどこどんどこどこどこ…ページをめくって「どん!」とこどもたちも大きな声を出して、もう一回!とすぐリクエストありました。

友と共さん

太鼓のリズムは赤ちゃんから支援学校の子どもたちまでノリノリで聞いてくれます。聞き手も読み手もみんなが一緒に楽しくなる絵本です。

マトリさん

月2回、0歳から2歳対象の「親子でわらべうたを楽しむ会」を開いています。
この絵本は、私自身楽しくなって…ついついテンポよく「どん!」と読んじゃう!赤ちゃんたちがよちよち、ヨタヨタ…そばにやって来て、みんなでニコニコ( ´꒳` )繰り返し読みます!
ぜひ復刊を待っています。

チコさん