※単品のご注文は書店にて承っております。詳しくは書店にお問い合わせください。
ひらいてみると
ちいさなかがくのとも 2018年12月号
紙の上に絵の具をのせて、半分に折るよ。紙を上から押さえて、ひらいてみると……。わあ、絵の具の点が2つになった! こんどは絵の具を斜めにのせて、折って押さえてひらいてみると……あ、山の形! もっとたくさんの絵の具をのせたらどうなるかな? いろんな色の絵の具をのせたらどうなるかな? 「デカルコマニー」という絵画技法を応用した、楽しい絵本です。
-
読んであげるなら
3才から
-
自分で読むなら
―
カテゴリ | : 月刊誌 |
---|---|
定価 | : 本体389円+税 |
ページ数 | : 24ページ |
サイズ | : 20×23cm |
初版年月日 | : 2018年12月01日 |
---|---|
ISBN | : ― |
シリーズ | : ちいさなかがくのとも |
その他の仕様 +
みんなの感想(1件)
この絵本を読んで、実際に絵の具を使って様々な模様や絵を子どもと一緒に描いてみました。子どもは、スタンプみたいで楽しいと言ったり、魚の絵が反転するのがどうしてなのかと不思議そうにしていました。最後は絵本の真似をしてグルグル描いたり、点々を描いたりして、絵本と同じ模様になったっと喜んでいました。たくさんの事が学べる良い絵本だと感じました。
アポロさん
お子さんの年齢:3才
感想を書き込む