本をさがす

キーワード
対象年齢をえらぶ
本の種類をえらぶ
シリーズ
ISBN

978-4-8340--*

検索条件を設定してください。

検索条件をクリア

お知らせ

お知らせ

終了日が近い順

開始日が早い順

  • 復刊童話記念講演会 “子どもに伝えたい 読書の楽しみ”

    会期

    2024年06月12日~2024年06月12日

    会場

    教文館ナルニア国(東京・銀座)

    復刊童話記念講演会が開催されます。
    張替惠子さん(東京子ども図書館理事長)/護得久えみ子さん(東京子ども図書館職員)/西裕子(福音館書店編集者)による講演です。
    開催時間 18:00~19:30
    ※事前申し込みが必要なイベントです。URLのご確認をお願いします。
     

    詳細はこちら

  • 谷川俊太郎 絵本★百貨展

    会期

    2024年04月27日~2024年06月16日

    会場

    福岡アジア美術館(福岡県・福岡市)

    谷川俊太郎さんの展覧会が開催されます。絵本の原画、絵や言葉が動き出す映像、朗読や音、巨大な絵巻や書き下ろしのインスタレーション作品などが展示される予定です。

    詳細はこちら

  • 母の友70周年記念 「光のほうへ」

    会期

    2024年06月23日~2024年06月23日

    会場

    ブックハウスカフェ(東京・神保町)

    『母の友』創刊70周年を記念して、ブックハウスカフェさんとのコラボイベントが開催されます。
    今回のトークイベントでは川内倫子さんに登壇していただきます。
    開催時間 10:30~12:00
    ※事前申し込みが必要なイベントです。URLのご確認をお願いします。

    詳細はこちら

  • 東郷なりさ原画展・アーティストトーク

    会期

    2024年05月01日~2024年06月30日

    会場

    小清水ツーリストセンター(北海道・斜里郡)

    東郷なりささんの絵本原画展が開催されます。『アオサギのさかなとり』や『あかちゃんのおさんぽえほん』など、絵本の原画が展示される予定です。
    また5月4日(土)13:00~トークイベントが開催されます。東郷さんの絵本制作過程のお話をお楽しみください。
     

    詳細はこちら

  • 写真展 星野道夫 悠久の時を旅する

    会期

    2024年04月20日~2024年06月30日

    会場

    北海道立帯広美術館(北海道・帯広市)

    星野道夫さんの写真展が、北海道立帯広美術館にて開催されます。

    詳細はこちら

  • ミッフィーのたのしいお花畑

    会期

    2024年03月15日~2024年06月30日

    会場

    ハウステンボス美術館(長崎県・佐世保市)

    絵本に登場するキャラクターたちをはじめ、「花」と「植物」にスポットを当てた作品が展示されています。
    ブルーナさんがハウステンボスの前身である「長崎オランダ村」を訪れたことがきっかけで誕生した「ハウステンボスシリーズ」もお楽しみいただけます。

    詳細はこちら

  • たかお ゆうこ 絵本原画展

    会期

    2024年04月12日~2024年07月01日

    会場

    絵本美術館 森のおうち(長野県・安曇野市)

    たかおゆうこさんの絵本原画展が開催されます。『ちいさなふたりの いえさがし』(福音館書店)など4作品の原画が全点展示されます。

    詳細はこちら

  • 岡本雄司さん絵本原画展

    会期

    2024年06月07日~2024年07月04日

    会場

    大垣書店麻布台ヒルズ店 Ehonギャラリー(東京・麻布台)

    岡本雄司さんの絵本原画展が開催されます。
    『でんしゃ すきなのどーれ』『れっしゃが とおります』の原画を展示予定です。美しさと迫力をあわせもつ原画の魅力をお楽しみください。

    詳細はこちら

  • MOTコレクション『歩く、赴く、移動する 1923→2020』

    会期

    2024年04月05日~2024年07月07日

    会場

    東京都現代美術館 コレクション展示室(東京・清澄白河)

    麻生知子さんと武内明子さんによるアートユニット「ワタリドリ計画」の作品が東京都現代美術館にて展示されます。約100年の時に跨る多彩な作品をお楽しみいただけます。
    また同会場では、視線の在り方に焦点をあてた『Eye to Eye—見ること』の展覧会も開催されます。現代美術の持つ多様な魅力をお楽しみください。

    詳細はこちら

  • 宮城県美術館コレクション 絵本のひみつ展

    会期

    2024年07月06日~2024年08月18日

    会場

    ひろしま美術館(広島県・広島市)

    「絵本のひみつ展」が広島県で開催されます。本展では、原画の前に立って直に向き合うからこそ見て取れる、手の痕跡や、画材・質感に目を凝らし、「絵本のひみつ」を探ります。魅力あふれる絵本の世界をお楽しみください。

    詳細はこちら

  • エルマーのぼうけん展

    会期

    2024年07月16日~2024年08月25日

    会場

    福岡アジア美術館(福岡県・福岡市)

    『エルマーのぼうけん』の日本語版出版から60周年を記念した展覧会が開催されます。
    原画とともに物語をたどり、エルマーが乗り越えた冒険を体験できる展示を予定しています。

    詳細はこちら

  • 絵本作家 降矢なな原画展

    会期

    2024年06月22日~2024年08月25日

    会場

    北海道立文学館(北海道・札幌市)

    降矢ななさんの原画展が開催されます。『めっきらもっきら どおん どん』や『まゆとおに』など、数多くの原画を展示予定です。魅力あふれる絵本の世界をお楽しみください。

    詳細はこちら

  • 淺井裕介展 星屑の子どもたち

    会期

    2024年04月27日~2024年08月25日

    会場

    金津創作の森美術館 アートコア、野外美術館(福井県・あわら市)

    淺井裕介さんの展覧会が開催されています。「あらゆるものは変化を続ける」をキーワードに、数多くの作品をお楽しみいただけます。

    詳細はこちら

  • 「オバケ?」展

    会期

    2024年07月13日~2024年09月29日

    会場

    PLAY! MUSEUM(東京・立川市)

    「オバケ」について五感を使って鑑賞し、知ることができる展覧会が開催されます。多彩なプロフェッショナルが「オバケ」を徹底的に掘り下げる、新しいタイプのテーマ展です。

    詳細はこちら

  • 今森光彦 にっぽんの里山

    会期

    2024年06月20日~2024年09月29日

    会場

    東京都写真美術館 2F展示室(東京・恵比寿)

    今森光彦さんの個展が開催されます。自然の豊かさについて新たな発見を促す、魅力をあふれる作品をお楽しみください。

    詳細はこちら

  • 新卒採用・中途採用について

    現在、新卒採用・中途採用ともに募集は行っておりません。
    募集の際は当ページにてご案内いたします。

福音館の最新情報

フォローする

あのねメール通信の登録

著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。

あのねメール通信に登録する