リクエスト刊行 こどものとも0.1.2.

2009年5月号

おふねが ぎっちらこ

おふねが ぎっちらこ

今、大人の方も、幼い頃にお父さんやお母さん、大好きな大人の膝の上にのせてもらって、「おふねが ぎっちらこ」と遊んでもらった幸せな記憶があるのではないでしょうか? そんな楽しいわらべ歌をもとにしたこの絵本。うさぎにさる、くまの親子が「ぎっちらこ」と遊んでいます。この絵本を読めば、子どもと一緒に「ぎっちらこ」と体を揺らしたくなってくることでしょう。(「こどものとも0.1.2.」170号)

  • 柚木沙弥郎 作
おふねが ぎっちらこ 見開き

みなさんのリクエストコメント

お話し会でよく使います。親子遊びを楽しんでできるので重宝しています。

がらがらいけださん

図書館のおはなし会で読むと、こどもたちが喜んで借りて帰ります。
傷みもはげしくぜひ復刊してほしいです。

川西町立図書館さん

本を見ながら、親子で触れ合って一緒にぎっちらこして楽しめる本です。
復刊お願いします!

あんこさん

いつでも親子で楽しめるように、図書館で借りるだけでなく、買って手元に置きたい本です。

よっしーさん

子どもが小さい時に、このわらべうたを歌って何度も遊んでいました。こどものとも012で出た時は嬉しくて、本屋さんで購入しようと行ったら、もうなくなっていました。ぜひ復刊して欲しいです!そして、いつか出会える?孫とこの絵本を歌いながら読んであげ、いっしょに「ぎっちらこ、ぎっちらこ」して遊びたいです。柚木沙弥郎さんの絵も大好きです!

のりひゃんさん

お話会でぜひ読みたい一冊です。
親子でぎっちら楽しめる絵本!

まーちゃんさん

わらべうたの絵本を探してる時に出会いました。
親子で一緒にうたって遊べる素敵な絵本ですよね。柚木さんの絵もたまりません。
手元に欲しいとずっと探してるのですが、なかなか出会えません。
ぜひ復刊をお願いします。

しましまこさん

子ども達は「ぎっちらこ」と、ずっと親子で遊んだりして、楽しめる絵本です。体も心も温まれます。ぜひ、復刊してほしいです。

みっぴさん

イラストが大好きです。
子供と一緒にぎっちらこしたいと思います。

ゆきさん

乳幼児のための絵本で、わらべうたはとても良いです。読み聞かせではみんなが笑顔になります。

かおりんさん

この本が大好きな子どもたち、一緒に身体を動かして楽しんでいます。

よーこさんさん

保育士です。読み聞かせ用に購入し、ゆったりしたリズムをクラスの子どもたちと楽しんでいました。今は自分の子どもに読み聞かせています。「ぎっちらこして!」と読み終わった後に一緒にお舟ごっこを楽しんでいます。

たんぽぽさん

好きな本です

コケコッコさん

繰り返し出てくる「おふねがぎっちらこ」というフレーズはリズミカルで覚えやすく、子どもと一緒に向かい合わせで、おふねを漕ぐ動きで楽しめる絵本です。親子のスキンシップもとれて子どもが笑顔になる一冊です。

kanokoさん

この絵本を読めば、たくさんの親子が笑顔でぎっちらこをやってくれるはず!
柚木さんの絵も素敵です。

わんこさん

大好きな本です。

やまきょさん

この本のおかげで、こどもたちと♪おふねがぎっちらこを何度も繰り返し遊びました。感謝です!たくさんの親子に届けたい一冊です。

どんぐりさん

子どもとふれあうことができる、子どもと一緒に歌うことができる、子どもが好きな要素が詰まっている絵本だと思います。
いつでも、誰でも手に取れるように、復刊して欲しいです。

かきさん

赤ちゃんのおはなし会では、わらべ歌あそびへの導入にもなって、親子で楽しめる本だと思います。

いっちゃんさん

わらべ歌と絵本のおはなし会で読むことが多かったです。柚木沙弥郎さんの絵もわらべ歌の雰囲気にぴったりです。

ぴっちさん

親子のスキンシップにもってこいの絵本。声に出すのも、一緒に舟をこぐのもたのしい!ぜひ復刊してほしいです。

ねずみさん

この絵本を読み聞かせすると、お母さんもお子さんも、楽しそうに「ぎっちらこ」と一緒に船をこいでくれます。これからも多くの子どもたちとお母さんに届けたい1冊です。

おこじょさん

先月まで立川のPLAY MUSEUMで開催されていた柚木沙弥郎さんの展示会でみました。
親子仲良しの姿がとてもかわいく『ぎっちらこ』していることが、親子の姿を微笑ましく思いました。
あの言葉のテンポもいいです。
くまさん大好きの私の本棚へ、是非遊びに来て欲しい1冊です。

しろくまさん

わらべうたがとても良いです。

りんごさん

わらべ歌絵本、赤ちゃんのためのおはなし会で必ず読んでいました!親子でスキンシップができる良書だと思います。ぜひ復刊を!!

ぺんぎんなんさん

わらべ歌絵本は、赤ちゃんの読み聞かせ会でお母さんに紹介しやすいです。読み聞かせの後で一緒に遊んだりもでき、とても重宝していますので、是非ハードカバー化して図書館に置いて欲しいです

hanaさん

古本屋で出会ったこの絵本。息子も大好きです。いろんな動物の親子のぎっちらこが続き、人間の親子のページで一緒にぎっちらこをすると大喜び。
主人とぎっちらこをするのも楽しいようで、よく息子からリクエストしていました。
温かい柚木さんのイラストもお気に入りです。

らんのすけさん

おふねがぎっちらこと読むと娘も真似して繰り返してくれました。ぎっちらこ、ぎっちらこ♪
簡単な言葉と絵でこどもも大人も楽しめるリズミカルな本です。絵もとってもかわいくて好きです。

かんかんさん

子どもたちも自然に声が出てくる絵本です。体が動き出す子も。柚木さんの絵もステキ。

たけままさん

園で子ども達と一緒に「ぎっちらこ~」と遊んでいます!読んだことはない絵本ですが、子ども達と一緒に読んでイメージを広げたいと思いました。

ききさん

子どもたちが、ぎっちらこのわらべ歌が好きなので、ぜひ絵本になったのを読み聞かせをしてあげたいです!

ちぃさん

子どもが保育園でふれあい遊びとして習ってきたこちらの童歌。とても大好きでおうちでも何度も楽しみました。この絵本を手元に置き、思い出と共に宝物にしたいです。

あっぴさん

「おーふーねーがぎっちらこ」どうぶつの親子がこのわらべうたで遊ぶ姿にほっこりします。柚木さんのどうぶつの絵が、なんともいえない素敵な雰囲気で、子ども達と真似して遊びたくなります!

ゆっこさんさん

保育士をしています。ここ数年、乳児中心で保育をしています。その中で一人一人との関わりを大切にしながら“わらべうた”を取り入れたり、子どもが保育者の膝の上に座ってゆったりと絵本を楽しむといった関わりを心がけています。シンプルであたたかい雰囲気の絵でホッとできたり、子どもも一緒に声に出して楽しんだり、子どもが絵本の世界にスッと引き込まれるこの絵本の復刻を願っています!

ハナさん

乳幼児向けのおはなし会で夏場活躍してくれます。ぎっちらことゆれるのが心地よく
読み終わってもしばらく「おふねがぎっちらこ」とあそんでいます。

おはなし会担当者さん

子どもを膝に乗せて歌うと、いつも喜んでくれました。これからもたくさんの親子を笑顔にしてくれる本だと思います。

ふくふくさん

図書館でたまたま手にとり、子どものお気に入りになりました。ぎっちらこと体を使っていつも親子で遊んでいます。親の私はこの本がきっかけで柚木沙弥郎先生に出会い、たくさんの著書を読むきっかけとなりました。染色技法を取り入れたこの本の作画がとても大好きです。ぜひ復刻して多くの子どもや大人に読んでもらいたいです。

かじかわさん

個人的に大好きな絵本です。
図書館に行った時に親が子どもに楽しそうに読んでいる姿を見てホッコリした思い出があります。

ラブさん

子育て支援でわらべうたを紹介しますが、この絵本でぎっちらこーぎっちらこーとママ達にも馴染みやすい絵本でした。伝えていきたい絵本です。復刊をお願いします。

ひっこっこさん

柚木さんのイラストが好きで、中でもこの本は思い出深い本だからです

841さん

幼い子と親御さんの集まる子育て支援センターでの読み聞かせで、わらべうたとあわせてこの絵本(自前の月刊誌を使って)を楽しみました。
1歳半の孫守りにも活躍している絵本です。復刊して、多くの方々の手に届くよう希望します。

図書館あっちゃんさん

PLAY!柚木沙弥郎展で原画を観てお気に入りの絵になりました。ぜひ復刊を!!

ぐりさん

むか~し昔、先輩保育士に教わったこのわらべ歌。
復職した今の保育園の子がとても気に入って「ぎっちらこ、して~♪」と誘ってくれるので、復刊されたら一緒に読みたいです。

あおにんじゃさん

このわらべうたが大好きで膝の上でニコニコ笑う顔がたまりません。ぜひわらべうたと一緒に絵本の読み聞かせを楽しみたいです。

しいさん