カエサルくんとカレンダー
2月はどうしてみじかいの?
皆さんは、日常的に使っているカレンダーの基本が、いつ頃、誰によって作られたのか、どのような理由でできたのか?ご存じですか?そこには、ローマ時代の皇帝のわがままや、エジプトの女王との恋や、さまざまなドラマが隠されています。2月がどうして、短いのか。30日と31日の月があるのは、どうしてか?7月と8月だけ31日が並ぶのはどうしてか?明日からカレンダーを見る目が変わる絵本です。
-
読んであげるなら
5・6才から
-
自分で読むなら
小学低学年から
カテゴリ | : かがく絵本・図鑑 |
---|---|
定価 | : 1,320円(税込) |
ページ数 | : 32ページ |
サイズ | : 31×22cm |
初版年月日 | : 2012年01月20日 |
---|---|
ISBN | : 978-4-8340-2694-8 |
シリーズ | : 福音館の科学 |
その他の仕様 +
みんなの感想
まだ感想がありません。ぜひお寄せください。
感想を書き込む