※こちらの月刊誌はバックナンバー(単品)の扱いとなります。書店にて取扱いがある場合がございますので、お求めの方は書店にお問い合わせください。
ひと粒のチョコレートに
たくさんのふしぎ 2021年4月号

口の中でさっととけて、おいしさが広がるチョコレート。その秘密は、原料のカカオの油が持つふしぎな性質にありました。チョコレートは美しい油の結晶なのです。しかしその性質ゆえに、チョコレートが生まれるまでには長い歴史がありました。ミクロの世界から、舞台は古代アステカ、ヨーロッパへ。壮大な物語が始まります。
-
読んであげるなら
―
-
自分で読むなら
小学中学年から
カテゴリ | : 月刊誌 |
---|---|
定価 | : 770円(税込) |
ページ数 | : 40ページ |
サイズ | : 25×20cm |
初版年月日 | : 2021年04月01日 |
---|---|
ISBN | : ― |
シリーズ | : たくさんのふしぎ |
その他の仕様 +
みんなの感想(1件)
チョコレートのふしぎがいっぱいつまった絵本です。何でどうやってできているのか、どんな歴史があってそうなったのか、情報がたっぷりつまっていて、さらっと読むには難しい。逆に言うと、どれだけでも奥深く読み込める本なので、何日かにわけて一緒に読んだ上に、自分でも何度も繰り返し読んでいて、とても気に入っているようです。実際に温度を測りながらテンパリングもしてみたり、いろんな国について調べてみたり、思いの外、世界が広がりました。
そして何より絵が可愛いです!ちょっぴり難しい内容だけれど、そんなイメージがふっとぶくらい可愛く優しい絵なので、最後まで楽しい気持ちで読み終えました。文も、全てふりがながあるので低学年でも読めますし、これは間違いなく親子で楽しむのに最適だと思います。
うさこさん
感想を書き込む