ずっと絵を描くことが好きですが、人に見せたくない、自分へ向けてのみ描いていました。偶然この3冊の本に出会い、本当に絵を描く人達の興味深い言葉、共感する言葉がちりばめられていて、思い切って買って良かったです。宝物です!!あまりマニアックに絵本を読んではいないので、少ない出会いの中でですが、くまさんシリーズのせきたんやのくまさん、パンやのくまさんetc.のヘタウマ(?)水彩が好きです。又、ピンクのキリンの本(『ももいろのきりん』)のピンク色は重く心に残っています。何となく子供に妙に合わせたものが多く出ていると感じますし、TVでパプリカを歌いおどる子達が、大人のイメージする子供像という感じで、魂が抜けているように見え、不安を覚えます。ゴルゴ13がマユから、しかもサインペンで描きだすと知ってびっくりしたように、どう描き出すのか、絵本作家の方々の描き出し方を知りたいです。