お知らせ
終了日が近い順
開始日が早い順
-
20231204
20231209
よしだるみ個展 with the wind
会期
2023年12月04日~2023年12月09日
会場
PinpointGallery(東京・表参道)
よしだるみさんの個展・絵本原画展が、下記のとおり開催されます。『ぼくの そりすべり』(「ちいさなかがくのとも」2023年1月号)の原画が展示されます。
-
20231103
20231210
大竹英洋写真展「ノースウッズ 生命を与える大地 展」
会期
2023年11月03日~2023年12月10日
会場
古本屋かえりみち併設 gallery ki(愛知県・春日井市)
額装のオリジナルプリントを使った写真展を開催します。12/3には、大竹さんのトークイベントも開催予定です。詳細は、イベントページをご覧ください。
-
20231110
20231210
「ちいさなかがくのとも」12月号 『ふゆにさがそういいものいくつ?』 おおたぐろまり絵本原画展
会期
2023年11月10日~2023年12月10日
会場
えほんやなずな(茨城県・つくば市)
おおたぐろさんの絵本原画展が開催されます。会期中には「里山を取材した自然観察カウンティングブックができるまで」と題したトークイベントも開催予定です。
-
20231007
20231210
宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022-23
会期
2023年10月07日~2023年12月10日
会場
三重県立美術館(三重・津市)
宮城県美術館の絵本原画コレクションから、福音館書店「こどものとも」を語る上で欠かせない名作、そして時代をこえて子どもたちに親しまれている絵本の原画を紹介します。
-
20231128
20231217
あの子といっしょに 『あわあわ ふわふわ!くまのたんくん』おはなし会
会期
2023年11月28日~2023年12月17日
会場
練馬区立石神井図書館(東京・石神井)
川崎由紀さんの絵本原画展が、開催されます。『あわあわ ふわふわ! くまの たんくん』(「ちいさなかがくのとも」2023年3月号)の原画が展示されます。また、12月3日(日)には著者による読み聞かせ会も開かれます。
-
20231007
20231217
堀内誠一 絵の世界
会期
2023年10月07日~2023年12月17日
会場
群馬県立館林美術館(群馬県・館林市)
アートディレクター、デザイナーとして時代をリードした堀内誠一さんは、『ぐるんぱのようちえん』『たろうのおでかけ』など多彩な作品を生み、人気の絵本作家としても活躍しました。本展は、10代の時に描いた油絵作品をはじめ、絵本の原画、デザインにおける作画、雑誌のためのカットなど、堀内の創作の原点ともいえる「描くこと」をひもとき、画業全般を回顧します。
-
20231214
20231218
Rainbow to the New Year
会期
2023年12月14日~2023年12月18日
会場
SPACE KOH(東京都・西東京市)
齋藤槙さんが参加するグループ展が開催されます。3人の描き出す来年の主役の姿。 新年を待ちわびるワクワク感に 虹のような彩りを添えてくれます
-
20231214
20231221
かがくのとも『こんぶ』(2021年11月号) 成広のり子原画展
会期
2023年12月14日~2023年12月21日
会場
&Do's Niko book gallery(大阪府・大阪市)
大阪にて、かがくのとも『こんぶ』(2021年11月号)成広のり子氏の原画展が開催されます。
-
20231001
20231225
まるやまあやこ絵本原画展『まよなかのトイレ』
会期
2023年10月01日~2023年12月25日
会場
飛騨高山絵本美術館ポレポレハウス(岐阜県・高山市)
まるやまあやこさんの絵本『まよなかのトイレ』の原画展が開催中です。
-
20231201
20231225
桃戸栗子「どうしてパパとけっこんしたの?」原画展&ワークショップ
会期
2023年12月01日~2023年12月25日
会場
山口市立中央図書館(山口県・山口市)
桃戸栗子さんの絵本「どうしてパパとけっこんしたの?」の原画展が開催されます。また、期間中(12月16日)には桃戸さんと一緒にどうぶつのモビールづくりをするワークショップも予定されています。
-
20231202
20231228
ぐりとぐら60周年記念 複製原画展
会期
2023年12月02日~2023年12月28日
会場
酒田駅前交流拠点施設ミライニ(山形県・酒田市)
ふたごの野ねずみ「ぐりとぐら」は今年誕生60周年になります。これを記念し複製原画展がミライニで開催されます。複製原画展に合わせて、児童エリアで募集のぐりとぐらのぬりえも一緒に展示予定です。子どもたちが描いた素敵なぬりえも一緒にお楽しみください。
-
20231014
20240108
紙の不思議展 ペーパーマジック
会期
2023年10月14日~2024年01月08日
会場
浜田市世界こども美術館(島根県・浜田市)
本や雑誌、新聞紙、包装紙…。私たちの生活の中にはたくさんの〝紙〞があふれています。現代社会の中で〝紙〞は身近で、なくてはならない大切な存在といえるでしょう。
本展は、まるで魔法にかかったかのように不思議な形に変化する〝紙〞の面白さを体感できる展覧会です。
伝統的な折り紙をポップに表現したグラフィック折り紙、繊細で卓越した技術で表現された切り絵の世界、トイレットペーパーを使った不思議で柔らかな編み込み彫刻…。
6組のアーティストは〝紙〞にどのような魔法をかけたのか、実際に会場でご覧ください。 -
20230603
20240114
ちひろ美術館セレクション 日本の絵本展
会期
2023年06月03日~2024年01月14日
会場
安曇野ちひろ美術館(長野県・北安曇郡松川村)ほか
2010年から2021年に出版された作品のなかから、注目を集めた絵本や、今後も活躍が期待される作家の作品を紹介します。安野光雅さんの『しりとり』と片山健さんの『とくんとくん』の原画が展示されます。他にも福音館書店に関係する著者の原画が多数展示される予定です。
・安曇野ちひろ美術館(2023/6/3~9/3)
・ちひろ美術館(2023/10/7~2024/1/14) -
20231118
20240128
樋勝朋巳 絵本原画展
会期
2023年11月18日~2024年01月28日
会場
射水市大島絵本館(富山県・射水市)
樋勝朋巳さんの絵本原画展が、射水市大島絵本館で開催されます。『クネクネさんのいちにち きょうはパーティーのひ』『おさるちゃんのおしごと』(小学館)の原画が展示されます。
-
20240120
20240303
出久根育展
会期
2024年01月20日~2024年03月03日
会場
武蔵野市立吉祥寺美術館(東京・吉祥寺)
出久根育さんの展覧会が開催されます。会場では『ゆっくりのんのちゃん』(こどものとも年少版2014年6月号)の原画が展示される予定です。
-
20240120
20240303
出久根育展 -チェコからの風 静寂のあと、光のあさ
会期
2024年01月20日~2024年03月03日
会場
武蔵野市立吉祥寺美術館(東京・吉祥寺)
出久根育さんの展覧会が開催されます。約200点の作品を通してデビューから現在に至る、出久根さんの魅力を辿ります。
-
新卒採用・中途採用について
現在、新卒採用・中途採用ともに募集は行っておりません。