私立探検家学園1
はじまりの島で

この先は、正解のない世界です
わたしは、松田コロン。小学5年生。この春、家から離れた山奥の、ちょっと普通じゃない学校に転校した。名前は「私立探検家学園」。探検家を目指すための学校みたい。学園には色んな人種の子どもたちが集まってきている。授業はわたしが知ってるふつうの国語、算数,理科、社会とはかなりちがう。そし迎えたはじめての「実習」。わたしたちに告げられたのは驚きのミッションだった。おもしろいこと全部入り。心躍るシリーズ開幕!
-
読んであげるなら
―
-
自分で読むなら
小学中学年から
カテゴリ | : 読みもの |
---|---|
定価 | : 1,320円(税込) |
ページ数 | : 232ページ |
サイズ | : 19×13cm |
初版年月日 | : 2022年10月10日 |
---|---|
ISBN | : 978-4-8340-8683-6 |
シリーズ | : 福音館創作童話 |
その他の仕様 +
みんなの感想(3件)
同じ5年生だけど、すごく考えられていてこんなに興味をくれて、初めて本はおもしろいと思いました。あと、一番最後がいちばん好きです。斉藤倫さん、早めに私立探検家学園3を発売してください。
MIKOさん
お子さんの年齢:小学高学年
斉藤倫さんの作品は『どろぼうのどろぼん』以来欠かさず読んでいます。詩人だということは、「ぼくが指をパチンとならして大人になって読む詩集」で初めて知りました。
今回は、シリーズ物として、次の展開に期待しています。今後明かされるであろう数々の秘密や謎についても今から楽しみです。
大川裕幸さん
普通の学校では起こりえないようなことが次々と起こって、読者を驚かせてくるところが面白かったです。
主人公のコロンが普通の子どもという設定や文章の書き方が話し言葉に近くて、とてもなじみやすく意味が分かれば小さな子でも楽しめると思いました。
第2巻もどんなふうに驚かせてくれるのか楽しみにしています!
大樹さん
お子さんの年齢:小学高学年
感想を書き込む