さとうわきこさんのことば

2024年3月、絵本作家のさとうわきこさんがお亡くなりになりました。福音館書店では、『おつかい』(ペーパーバック版1974年/ハードカバー版1993年)で初めての絵本を刊行され、その後も「せんたくかあちゃん」シリーズ(全3作)や「ばばばあちゃん」シリーズ(全19作)など、たくさんの楽しい絵本を届けてくださいました。
こちらのページでは、さとうわきこさんのお人柄や絵本作家としての歩み、また創作の裏側にふれていただけるよう、これまでに雑誌「母の友」や月刊誌の折り込み付録に掲載したインタビューやエッセイをお届けします。貴重なディック・ブルーナさんとの対談記事も。どうかご覧ください。
【エッセイ】そらいろのつぶやき
(『あめのち ゆうやけ せんたくかあちゃん』作者のことば)
▶こちらからお読みいただきます◀
(『あめのち ゆうやけ せんたくかあちゃん』作者のことば)
▶こちらからお読みいただきます◀
【インタビュー】『いそがしいよる』が生まれた日

2022年に「こどものとも」800号を記念して、「絵本誕生のひみつ」と題し、過去の折り込み付録に掲載した絵本作家15人の方のインタビューを再録してお届けしました。さとうわきこさんには「ばばばあちゃん」シリーズ第1作の『いそがしいよる』について、物語のそもそものアイデアはどこからやってきたかなど、お話を伺っています。
【インタビュー】『いそがしいよる』が生まれた日
▶こちらからお読みいただきます◀
▶こちらからお読みいただきます◀
【インタビュー】わたしと「こどものとも」

2016年、「こどものとも」創刊60周年企画として、雑誌「母の友」では「わたしと『こどものとも』」と題し、さまざまな絵本作家の方に「こどものとも」での第1作についてインタビューする連載企画をお届けしていました。さとうわきこさんには、実は「ばばばあちゃん」シリーズよりも先の刊行だった、『せんたくかあちゃん』について伺っています。
【インタビュー】わたしと「こどものとも」
▶こちらからお読みいただきます◀
▶こちらからお読みいただきます◀
【インタビュー】どうしておばあさんを主人公に?

【インタビュー】どうしておばあさんを主人公に?
▶こちらからお読みいただきます◀
▶こちらからお読みいただきます◀
【対談】ディック・ブルーナさん×さとうわきこさん

【対談】ディック・ブルーナさん×さとうわきこさん
▶こちらからお読みいただきます◀
▶こちらからお読みいただきます◀
「追悼 さとうわきこ展」開催のお知らせ
2024年5月にハードカバーで刊行された新刊『あめのち ゆうやけ せんたくかあちゃん』に加え、シリーズ第1作『せんたくかあちゃん』などの絵本の原画が展示されるほか、アトリエの写真や仕事道具、陶器作品など絵本以外の創作活動についても紹介される予定です。
会期:2024年7月13日(土)―2024年9月8日(日)
会場:小さな絵本美術館 八ヶ岳館(※岡谷本館ではないのでご注意ください)
長野県諏訪郡原村原山17217-3325
HP:https://www.ba-ba.net/
Instagram:@grandma_baba