本をさがす

キーワード
対象年齢をえらぶ
本の種類をえらぶ
シリーズ
ISBN

978-4-8340--*

検索条件を設定してください。

検索条件をクリア

3〜4〜5才向け

3〜4〜5才向け

毎月定価440円(税込)/ 年間購読料5,280円(12ヵ月)
20×23センチ / 24ページ

石ころや葉っぱにも心があると感じている子どもたちに

幼い子どもたちがはじめて出会う「かがくの絵本」。知識ではなく、毎月のテーマを通じて子どもたちに「感動」を届けることを大切にしています。心が動いて、もっと知りたくなって、自分でやってみたくなる。身近な世界の面白さへの発見がいっぱいです。

ちいさなかがくのとも 最新号のご案内

2024年1月号

しも

寒い冬の朝。あれ、窓の外が白いよ。外に出てみると、草むらは一面、まるでお砂糖の粉をかぶったように真っ白。その正体は小さな小さなしものつぶ。しゃがんでみると、まるで氷の世界に迷い込んだようです。おひさまがのぼって暖かくなると、しもは少しずつ溶けて水の玉に変わり、きらきらと虹色に輝き始めます。子どもたちの心に残る、冬の美しい出会いを届けます。

2024年1月号

しも

澤口 たまみ
斉藤 俊行

ちいさなかがくのとも
定期購読のお申し込み

fujisan.co.jpの通販サイトに移動します。

全国の書店店頭、幼稚園・保育園でも取扱いがございます。

2023年度の年間ラインナップ

  • 4月号

    くさはらこみちで おさきにどうぞ

    稲垣 あきら 作

    虫たちがくさはらこみちを渡っていきます。おさきにどうぞ!

  • 5月号

    たんぽぽ ぽぽぽん!

    中村 文 文 / 川上 和生 絵

    たんぽぽの花が元気よく咲いています。でも夕方になると……?

  • 6月号

    カメムシかあさん

    山口 てつじ 作

    葉っぱにじっととまった小さな虫。抱えているのは……卵!

  • 7月号

    すいかを どうぞ!

    笠野 裕一 作

    動物園の動物たちにすいかをあげたら、どうやって食べる?

  • 8月号

    ちょうが ちょん!

    みやまつ ともみ 作

    チョウが葉っぱにおしりを「ちょん!」。卵を産みました。

  • 9月号

    わたし、ふた

    進藤 恵子 作

    こぼさないように、冷めないように……いろんなフタが大活躍!

  • 10月号

    ぴかぴか どんぐり

    さみぞ みちこ 作

    公園にはどんぐりがいっぱい。丸いの、細いの、ひろっちゃおう!

  • 11月号

    いろいろ おちば

    くさはら かな 作

    いろんな色、模様の葉。みんな1本の木から落ちてきたんだ。

  • 12月号

    ふゆに さがそう いいもの いくつ?

    おおたぐろ まり 作

    冬の里山をお散歩。何かいいもの見つかるかな?

  • 1月号

    しも

    澤口 たまみ 文 / 斉藤 俊行 絵

    寒い朝。あれ、外が白いよ。まるでお砂糖の粉をかぶったみたい。

  • 2月号

    あかくん しゅうりやさんに いく

    あんどう としひこ 作

    くるまのあかくん、調子が悪いみたい。修理してもらおう!

  • 3月号

    じゃりじゃり あくしゅ

    大川 久乃 文 / 福知 伸夫 絵

    いろんなものとあくしゅをしてみよう。どんな手ざわり?

もっとみる

とじる

ちいさなかがくのとも
定期購読のお申し込み

fujisan.co.jpの通販サイトに移動します。

全国の書店店頭、幼稚園・保育園でも取扱いがございます。

バックナンバー

  • インターネットからはバックナンバーや単品の購入はできませんが、全国の書店にて取扱いがございます。
  • バックナンバーの出版社在庫状況は、バックナンバー一覧をご確認ください。

バックナンバー 一覧へ

「幼児絵本ふしぎなたねシリーズ」のご紹介

「ちいさなかがくのとも」の中でも、特に人気のあったバックナンバーは、「幼児絵本ふしぎなたねシリーズ」(ハードカバー)として刊行しています。

ふしぎなたねシリーズを見る

福音館の月刊誌一覧

福音館の最新情報

フォローする

あのねメール通信の登録

著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。

あのねメール通信に登録する