みなさんは海と聞いて、どんなことを思い浮かべますか? 青い深い怖い、楽しい美しい……。この本では、世界中の海で潜ってきた写真家が、様々な海を見せてくれます。透き通ったサンゴ礁の海や、端から端まで見える虹。オニイトマキエイなどの大きな魚や、貝殻で子育てする魚など、生物の姿もたくさん。地上とは大きく違う、「もう一つの世界」をお楽しみください。
小学3年生〜
毎月定価810円(税込)/ 年間購読料9,720円(12ヵ月)
25×19センチ / 本文40ページ(ふしぎ新聞付き)
「ふしぎ」を知ると世界がかわる!
自然や環境、人間の生活・歴史・文化から、数学・哲学まで。あらゆるふしぎを小学生向きにお届けする科学雑誌「たくさんのふしぎ」。第一線で活躍する研究者や専門家が、世界にあふれるふしぎを、子どもたちが自ら感じ、考え、理解していけるよう導いていきます。
2025年度の年間ラインナップ
あなたの中のふしぎ DNA
「生きものとはなにか」。DNAの働きから考えます。
広場に集まる
世界あちこちの国から、町の広場とそこに集まる人びとをご紹介。
海は
海はどんなところ? 青い深い怖い楽しい。様々な海をご紹介。
7月号
パイナップルに見た夢
パイナップルと石垣島の知られざる深いつながりにせまります。
8月号
超深海への旅
世界で一番深い海、マリアナ海溝へ向けてしゅっぱつ!
9月号
忍者から見た世界
三重県伊賀の里に住んで調べてわかった、忍者のほんとうの姿。
10月号
風車と水車
世界にあるさまざまな風車や水車を、絵で紹介します。
11月号
ニホンカモシカのパール
青森県、海沿いの山に生きるニホンカモシカの生態を描きます。
12月号
イタリアの丘の町
争いをさけるため、丘の上にたてられた美しい町々。
1月号
土のうの道
自分たちの道は、自分たちで直す! アフリカで土のうが大活躍。
2月号
こころ
日々変化する私たちのこころ。そのありさまを絵で表現します。
3月号
未定
バックナンバー
- インターネットからはバックナンバーや単品の購入はできませんが、全国の書店にて取扱いがございます。
- バックナンバーの出版社在庫状況は、バックナンバー一覧をご確認ください。
「たくさんのふしぎ傑作集」のご紹介

「たくさんのふしぎ」の中でも、特に人気のあったバックナンバーは、「たくさんのふしぎ傑作集」(ハードカバー)として刊行しています。
傑作集を見る