本をさがす

キーワード
対象年齢をえらぶ
本の種類をえらぶ
シリーズ
ISBN

978-4-8340--*

検索条件を設定してください。

検索条件をクリア

5〜6才向け

毎月定価440円(税込)/ 年間購読料5,280円(12ヵ月)
26×19センチ / 28〜32ページ

子どもの想像の世界を大きくひろげる

来年は小学生! 「こどものとも」では、物語、ことばあそびに加え、新しい表現手法の絵本や、ひとりで読むには文章が少し長い作品もお届けします。文字が読める子どもたちも増えてきますが、あえて「自分で読む」ではなくお母さんやお父さん、身近な大人に読んでもらって楽しむことを大切にした絵本をお届けします。

こどものとも 最新号のご案内

2024年1月号

すもうとりのでし

ここは、親方と弟子の二人しかいない、小さなすもう部屋。なかなかすもうが上達しない弟子のために、親方は考えます。そうだ、動物園の動物たちに、稽古の相手になってもらおう! でも、動物好きの弟子は動物をかわいがるばかりで、ちっとも稽古に身が入らなくて……。一生懸命な親方とのんきな弟子の対比がおかしい、ユーモアに溢れた物語。

2024年1月号

すもうとりのでし

ねじめ 正一
大高 郁子

こどものとも
定期購読のお申し込み

fujisan.co.jpの通販サイトに移動します。

全国の書店店頭、幼稚園・保育園でも取扱いがございます。

2023年度の年間ラインナップ

  • 4月号

    くもくもじまの カミナリいっか

    富安 陽子 文 / 花山 かずみ 絵

    空に浮かぶくもくもじまに住む、にぎやかなカミナリ一家のお話。

  • 5月号

    おやすいごようです

    林原 玉枝 文 / 及川 賢治 絵

    変幻自在のはりがねが、困っている人を次々と助けて大活躍!

  • 6月号

    きいろいボタン

    小林 陽子 文 / 種村 有希子 絵

    黄色いボタンを拾ったみほちゃんの、うれしい出会いの物語。

  • 7月号

    ジッタとゼンスケ ふたりたび

    くら ささら 文 / くりはら たかし 絵

    狼の兄弟ジッタとゼンスケは、人助けをしながら旅をします。

  • 8月号

    きんのさかな

    マケドニアの昔話

    八百板 洋子 再話 / スズキ コージ 絵

    漁師がつりあげたのは、なんでも願いをかなえてくれる金の魚。

  • 9月号

    コッコがいたなつ

    山崎 るり子 文 / 石川 えりこ 絵

    ある夏の日、わたしの家の庭に一羽のニワトリが迷いこんできた。

  • 10月号

    ちいさなふたりの しまぐらし

    たかお ゆうこ 作

    風に飛ばされ南の島へ。小さなふたりはどう暮らす?

  • 11月号

    えんとつそうじやの ハリネズミ

    鎌田 暢子 作

    えんとつそうじ屋のハリボーがどんなえんとつもきれいにします。

  • 12月号

    ねずみのひっこし

    あまん きみこ 文 / 岡田 千晶 絵

    ぼくが砂場に忘れたトラックで、ねずみたちが引っ越しをしてた。

  • 1月号

    すもうとりのでし

    ねじめ 正一 文 / 大高 郁子 絵

    すもうが弱い弟子のため、親方は考えた。そうだ、動物と稽古だ!

  • 2月号

    ばけタクシー

    藤重 ヒカル 作

    山のタヌキたちがタクシーに化けようと、力を合わせて大奮闘!

  • 3月号

    はんぶんライオン

    大原 悦子 文 / 猫野 ぺすか 絵

    たてがみが半分しかないぬいぐるみだけど、勇気は人一倍!

もっとみる

とじる

こどものとも
定期購読のお申し込み

fujisan.co.jpの通販サイトに移動します。

全国の書店店頭、幼稚園・保育園でも取扱いがございます。

バックナンバー

  • インターネットからはバックナンバーや単品の購入はできませんが、全国の書店にて取扱いがございます。
  • バックナンバーの出版社在庫状況は、バックナンバー一覧をご確認ください。

バックナンバー 一覧へ

「こどものとも絵本」のご紹介

「こどものとも」の中でも、特に人気のあったバックナンバーは、「こどものとも絵本」(ハードカバー)として刊行しています。

こどものとも絵本を見る

福音館の月刊誌一覧

福音館の最新情報

フォローする

あのねメール通信の登録

著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。

あのねメール通信に登録する