本をさがす

キーワード
対象年齢をえらぶ
本の種類をえらぶ
シリーズ
ISBN

978-4-8340--*

検索条件を設定してください。

検索条件をクリア

2~4才向け

こどものとも年少版

毎月定価440円(税込)/ 年間購読料5,280円(12ヵ月)
21×20センチ / 24ページ

絵本に興味を持ちはじめた幼い子どもに

この時期の小さな子どもたちは、ことばの力もぐっと伸びて、興味関心の範囲もびっくりするほど広がります。「こどものとも年少版」では、子どもたちの身の回りのモノやできごとが「面白くって楽しい」と心から感じてもらえる、そんなシンプルな絵本作りを目指しています。

こどものとも年少版 最新号のご案内

2024年1月号

うさぎのおとうさんが かった へんなくるま

うさぎのお父さんがくるま屋さんに行くと、へんなくるましか残っていませんでした。しかたがないので、へんなくるまを買って、早速乗って帰りました。くるまは「ぷっぷっぷー」と順調に走り出しましたが、やがて「ぴっぴっぴー」と伸びたり、「ぺっぺっぺー」と縮んだり、「ぷる ぷる ぷる」と震えたり……。擬音も楽しいへんてこなお話です。 

2024年1月号

うさぎのおとうさんが かった へんなくるま

へんみ あやか

こどものとも年少版
定期購読のお申し込み

fujisan.co.jpの通販サイトに移動します。

全国の書店店頭、幼稚園・保育園でも取扱いがございます。

2023年度の年間ラインナップ

  • 4月号

    はるのひるねうた

    松野 正子 文 / 降矢 なな 絵

    言葉遊びのうたにのせて動物たちの愉快なひるね模様を描きます。

  • 5月号

    ぴよぴよ ぴっぴっぴー

    にしむら あつこ 作

    ひよこのぴよこはきょうだいと散歩中、かえるさんに出会います。

  • 6月号

    せまーい

    佐々木 一澄 作

    家のなかでせまいところを探して楽しむ子どもの姿を描きます。

  • 7月号

    あっちむいて ほい

    中村 征夫 作

    魚たちと「あっちむいて ほい!」。魚の表情が楽しい写真絵本。

  • 8月号

    しゃっく しゃく

    花山 かずみ 作

    男の子が掘ったちいさな穴が、どんどんおおきくなっていきます。

  • 9月号

    まっかっかふね

    尾崎 玄一郎 作 / 尾崎 由紀奈 作

    まっかっかふねは、大好きな赤いものを発見できるでしょうか。

  • 10月号

    おだんごやま

    やぎゅう げんいちろう 作

    おだんごやまにだんごたちがやってきます。夜にまた誰かきたよ。

  • 11月号

    どんな くるまが はこぶのかな?

    小輪瀬 護安 作

    手紙や市場の魚などを、どんな働く車が運ぶのか紹介します。

  • 12月号

    ふゆをみつけたよ

    平野 恵理子 作

    雪や氷、温かい食べ物……身近な“冬”をいっぱい見つけます。

  • 1月号

    うさぎのおとうさんが かった へんなくるま

    へんみ あやか 作

    うさぎのおとうさんが買ったへんな車、どこがへんなのでしょう?

  • 2月号

    わにわにとおおゆき

    小風 さち 文 / 山口 マオ 絵

    わにわには雪の降る中を、きしきしずずずと歩いていきます。

  • 3月号

    ポンチャックさん

    池谷 陽子 作

    家の掃除を始めたポンチャックさん。宝物が次々見つかって……。

もっとみる

とじる

こどものとも年少版
定期購読のお申し込み

fujisan.co.jpの通販サイトに移動します。

全国の書店店頭、幼稚園・保育園でも取扱いがございます。

バックナンバー

  • インターネットからはバックナンバーや単品の購入はできませんが、全国の書店にて取扱いがございます。
  • バックナンバーの出版社在庫状況は、バックナンバー一覧をご確認ください。

バックナンバー 一覧へ

「幼児絵本シリーズ」のご紹介

「こどものとも年少版」の中でも、特に人気のあったバックナンバーは、「幼児絵本シリーズ」(ハードカバー)として刊行しています。

幼児絵本シリーズを見る

福音館の月刊誌一覧

福音館の最新情報

フォローする

あのねメール通信の登録

著者のエッセイや新刊情報を毎月メールで配信します。

あのねメール通信に登録する